忍者ブログ

三馬鹿がフィールドを駆け巡る

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOMEお酒の記事
2024-04-27-Sat 01:13:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-07-02-Sun 17:36:09 │EDIT
紫
種子島『紫』(ゆかり) 種子島酒造株式会社 鹿児島県西之表市
種子島産紫芋、岳之田湧水使用 かめ壷仕込み
夏らしく涼しげな青い瓶に入った種子島の芋焼酎。
種子島産紫芋(サツマイモ)ってどうなんだろう。
本日購入でまだ飲んでいないけど、楽しみです。
PR
2006-06-26-Mon 21:33:02 │EDIT
利右衛門
『利右衛門』指宿酒造協同組合 鹿児島県指宿市池田
先日開催されたSnow Peak Wayでうたさん&うたちゃんに頂いた、
紅薩摩芋 新蔵出しの芋焼酎。(有難うございます)
旬の味わいを楽しめる100%出来立ての芋焼酎みたいです。
ピンクの瓶がきれいでしょ!味も黒麹らしくしっかりしています。
Snow Peak Way当日は天気がとても良かったせいか、
ビールばかり飲んで、焼酎にたどり着く頃にはへろへろでした。
せっかく頂いた焼酎!つづきを家で堪能しております。
2006-06-11-Sun 18:02:11 │EDIT
貴匠蔵
『貴匠蔵』黒麹かめ壷仕込み
本坊酒造株式会社 鹿児島県加世田市
昔ながらの手造りを基本に黒麹菌を使い甕壷仕込みという
伝統製法で作られた薩摩焼酎。
手に入りやすい定番の焼酎ですが、黒麹と甕壷らしい
こくと甘みがあって飲みやすいです。
万人うけするタイプの芋焼酎でしょう。
2006-05-15-Mon 22:53:08 │EDIT
黄麹蔵
『黄麹蔵』(きこうじくら) 国分酒造協業組合 鹿児島県国分市川原1750
黄麹の芋焼酎は久しぶりです。
お店で飲んだことはありますが、購入は初めてです。
いつも黒麹中心だもんなあ。

「刻に想いをよせて」
原料を吟味し、仕込み水に霧島山系の伏流水を使用しています。
黄こうじ独特の香りと旨みを強調し酸味の少ない味に仕上げております。
当社の杜氏(安田宜久)が研究を重ね、魂を注いだ特別醸造の限定品です。
・・・・・・(ラベルより)
2006-05-02-Tue 21:55:16 │EDIT

さつま『七夕』たなばた
田崎酒造株式会社
今日の蒜山は風が強く寒い!
途中買物で買った芋焼酎お湯割りで暖まって寝ます。
キャンプ場での一杯は美味い!
2006-04-19-Wed 22:39:50 │EDIT
竈
『竈』かまど さつま無双(株)鹿児島市七ツ島
甕壺によるたよやかな時の流れ
と封印ラベルが張ってあります。
ラベルはリュウ イソベという方のデザイン。
この酒造で有名な芋焼酎といえば『もぐら』ですね。
キャンプ場で時の流れを感じてみようかな。
焚き火を囲みながら…
まだ未開封です。
2006-04-18-Tue 22:00:06 │EDIT
のんのこ芋
『のんのこ芋』
宗政酒造 佐賀県西松浦郡有田町
芋の他に麦も製造しているようです。
伊万里新幸農園産の芋(黄金千貫)使用
日本伝来最古と云われる芋ー甘藷ーの流れを受け継ぐと
裏ラベルに表示してあります。
実家からの佐賀旅行のお土産です。
佐賀産の芋焼酎は個人的に初めてです。
2006-04-06-Thu 21:57:22 │EDIT
やきいも黒瀬
またまた追加です。
黒瀬 鹿児島酒造(鹿児島):やきいも焼酎
これで3本目!とても気に入っているので、今度はキャンプ場で飲みたいと思います。
ということで今日購入した1本は次回のキャンプに!
お会いできる方は一緒に飲みましょう。あっという間になくなりそうですが。
*注意*1本は飲みかけです。
*注意*今まで紹介した焼酎すべて飲みきっているわけではありません…。
2006-04-02-Sun 22:45:56 │EDIT
丸西
白麹『丸西』丸西焼酎合資会社(鹿児島県西之表市西町6993-1)
とても小さい蔵元らしく、月間生産量600本と少なめの芋焼酎。
白麹のわりに香りもよく甘味のあるしっかりした口あたり。
おなじ丸西は黒麹もありますが、白麹の芋焼酎が主流の蔵元です。
のみやすく美味しい。
2006-03-18-Sat 15:57:57 │EDIT

『一升五百文』鹿児島酒造株式会社
阿久根焼酎時代屋・黒麹
黒麹特有の香りと甘味と旨味の濃さがある。

江戸時代本格焼酎は大変高価な酒でした。
徳川家康の形見のなかに、琉球泡盛が含まれ薩摩の阿久根焼酎が1升五百文と
名酒瀧水の三百文より高かったことが文政期の江戸買物獨案内からうかがえます。
(裏ラベルより)
*注意*
今まで紹介した焼酎をすべて飲みきっている訳ではありません(笑)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
WEATHER
最新記事
最新コメント
green tea and matcha(01/05)
すみちゃん(07/27)
いくっち(07/26)
すみちゃん(07/26)
taka(07/26)
すみちゃん(07/21)
うたちゃん(07/19)
すみちゃん(07/17)
こーちゃん(07/17)
ぷー(07/16)
最新トラックバック
ブログ内検索
QRコード
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 三馬鹿とゆかいな仲間たち Some Rights Reserved.
http://sanbaka.blog.shinobi.jp/%E3%81%8A%E9%85%92/?pageNo=4
忍者ブログ[PR]