エステティック
三馬鹿とゆかいな仲間たち
三馬鹿がフィールドを駆け巡る
Login
│
Logout
≪
2025.04
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
HOME
≫
≫
[PR]
≫
グッズ
≫
天然水専用
Category:
[PR]
2025-04-03-Thu
08:47:55 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
グッズ
天然水専用
2007-07-16-Mon
10:34:17 │
EDIT
先日紹介した「本宮の名水」をストックするための、
専用ジャグを割安で購入しちゃいました。
さすがにポリタンク(20ℓ)は大きく邪魔になるし、
ペットボトルで何本も保管するにはかさばるし…ということで。
多分、車の積載上邪魔なので、キャンプでの出番はないと思います。
早速今日も水汲みに行ってきます。
PR
posted by
すみちゃん
│
コメント(4)
│
トラックバック()
PAGE TOP
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Message:
Pass:
ジャグ
家の調理に名水を使うとは…、さすがですね。
うちも何回か臥竜山あたりに汲みに行きましたが、…面倒ですよね。
うちも昔、イグルーのジャグを持っていましたが、すぐに水がぬるくなってしまうので使わなくなり、家でも邪魔なので廃却処分としました…。
このスチールベルトのジャグは、保冷効果は結構ありそうですか?
kuma
│
URL
│
2007-07-16-Mon 11:24:20
│
EDIT
ジャグ
To kumaさん
結構面倒…その通りです。
スチールジャグと違って保冷効果は高いと思います。
水の出る量がジャーーーーッと勢いよく出れば、言うことないのですが。
焼酎等の水割り専用になったりして(笑)
すみちゃん
│
URL
│
2007-07-16-Mon 13:25:54
│
EDIT
かっこいい~
お~こんなジャグがあるんですね。
見るからに保冷力ありそうですね。
米子に行く機会があったら、ポリタンク持参で行きますね。
先日の大山登頂、お疲れさまでした。
でも、ガスがかかってて残念でしたね。
大山は四季を通じて楽しめる山ですよ。
またチャレンジしてくださいね。。
いくっち
│
URL
│
2007-07-16-Mon 13:39:23
│
EDIT
ジャグ
Toいくっちさん
是非おいしい名水堪能して下さい。
島根にも名水ありますよね。
大山は眺めは悪かった反面、涼しく快適な登山でした。
次は紅葉シーズンです。
いくっちさんもいつか挑戦します!?
すみちゃん
│
URL
│
2007-07-16-Mon 14:20:18
│
EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
脳内メーカー
←
HOME
→
我が家の強い味方
ようこそ三馬鹿のHPへ
SINCE2003.5.10
PROFILE
HN:
すみちゃん
性別:
男性
趣味:
Outdoor WinterSports 芝刈り
自己紹介:
☆ようこそ三馬鹿のHPへ☆
三馬鹿FAMILYが
OUTDOORを楽しんでいます。
広島市在住
LINK
『三馬鹿とゆかいな仲間たち』 MENUとLINK集です
三馬鹿とゆかいな仲間たち
三馬鹿のCamp Report
三馬鹿そうたのお部屋
三馬鹿のOutdoor Cooking
三馬鹿の掲示板(BBS)
三馬鹿Outdoor雑学
三馬鹿 旧LINK集
さんびきが行く
キャンプだホイ
MORI no MORI
Utauta Land
D&D'S STORY
maesaki .com
あした天気になぁれ
Camp Tale
外へ行こう!
Brightness Road
侍だーのHARLEY&OUTDOOR
れんじゅのいえ
S.L.O.W(sakitty's Let's go Outdoor Wagon!)
sorapyon.com
晴れた朝には…
Sato-p's CAMP LIFE!
Three sister's room
Kuma days
BAO BAO FAMILY
FUN FUN CAMP
Ikutti Family's Homepage
ほっぷ・すてっぷ・きゃんぷ
USHIO'S BLOG
kohchan's 25hours
ABCamp
幸せの雲と整体師
転勤族の広島食べ歩き
呉!くれ!もっと クレェ~!・・・
車を停めた所が我家
LAND CRUISER 70 OWNER'S CLUB
大鬼谷オートキャンプ場
UNIFLAME DuctchOven Club
黄缶会
4*CLUB
ケロ中301CLUB
ブログ村
このサイトはLINKフリーです。 ご連絡いただけると嬉しいです。 よろしければバナーお使い下さい。
三馬鹿広場
いらっしゃいませ
SAMURAIFACTORY
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
WEATHER
最新記事
引越しのご案内
(07/28)
お土産
(07/24)
脳内メーカー
(07/16)
天然水専用
(07/16)
我が家の強い味方
(07/15)
最新コメント
green tea and matcha
green tea and matcha(01/05)
インスタントヌードル
すみちゃん(07/27)
無題
いくっち(07/26)
試食
すみちゃん(07/26)
無題
taka(07/26)
脳内
すみちゃん(07/21)
やってみました^^
うたちゃん(07/19)
脳内メーカー
すみちゃん(07/17)
無題
こーちゃん(07/17)
笑・笑・笑
ぷー(07/16)
カテゴリー
日記 ( 183 )
キャンプ ( 26 )
グッズ ( 53 )
お出かけ ( 9 )
MOBLOG ( 12 )
お酒 ( 46 )
ごはん ( 217 )
最新トラックバック
アーカイブ
2007 年 07 月 ( 7 )
2007 年 06 月 ( 9 )
2007 年 05 月 ( 18 )
2007 年 04 月 ( 18 )
2007 年 03 月 ( 23 )
2007 年 02 月 ( 28 )
2007 年 01 月 ( 36 )
2006 年 12 月 ( 40 )
2006 年 11 月 ( 34 )
2006 年 10 月 ( 37 )
2006 年 09 月 ( 38 )
2006 年 08 月 ( 37 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
QRコード
← No.
552
No.
551
No.
550
No.549 No.
548
No.
547
No.
546
No.
545
No.
544
→
Powered by
忍.jp
Design by
あるふぁ
Copyright (c) 2006
三馬鹿とゆかいな仲間たち
Some Rights Reserved.
http://sanbaka.blog.shinobi.jp/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E6%B0%B4%E5%B0%82%E7%94%A8
忍者ブログ
[PR]